-
-
努力は全てを凌駕するというウソ その努力 間違ってますから
努力は人を裏切らないといいます。 私はこれは本当だと思うんです。 ただし、その努力が正しい努力だったらの話ですけど。 そして、時代錯誤な教師などによくありがちな 「努力は絶対報われる がんばれ!」 と ...
-
-
ブレンディスティックコーヒーのブラックがネットで購入できました
インスタントコーヒーで溶けやすいと言えばブレンディ。 と、私は個人的に思っています。 さらに私はブラックが好きです。 普段購入しているインスタントコーヒーはこちら 家でコーヒー飲むときはこれでいいんで ...
-
-
塩うがいでお口スッキリ 塩歯磨きはあまり効果ないらしい
我が家の食卓は精製塩から自然塩に切り替えました。 そうなると精製塩が余ります。 他に使い道は?と考えてみました。 関連記事↓ 調味料以外で精製塩の使い道 3つやってみました 今回は精製塩でマウスウォッ ...
-
-
自宅の庭から収穫してミントティーを作ってみる 干して茶葉にした方がいい
自宅の庭にハーブを植えました。 こちらでハーブティーを作ります。 手始めにミントティーから。 でも、生葉はちょっとハードル高いです。 今回は自宅の庭でミントを収穫して乾燥させてミントティーを自作するそ ...
-
-
雨でも干せる干し器を身近な物で自作してハーブを乾燥させる
庭にハーブを植えています。 ミントでミントティーを作りたくなりました。 ミントを収穫して洗って。 干してみて思いました。 雨の日に入れたり出したりが面倒くさい。 今回はハーブを乾燥させるのに簡単な方法 ...
-
-
弁当が野菜不足なので冷凍した野菜を持っていったら漬物っぽくなっていた件
会社にはお弁当を持って出勤しています。 手軽に準備できて、サッと食べられるものばかりです。 栄養のバランスをとっているつもりでした。 でも、野菜が足りねぇ。 なので、冷凍にした野菜を持っていきました。 ...
-
-
小銭貯金は自分ルールを作って楽しく貯めよう そして何か買おう
前から小銭貯金をしていました。 財布に小銭があると重くなるし、支払いの効率が悪くなります。 なので小銭は貯金箱へ入れてました。 今回は小銭貯金のルールを決めて楽しく貯金するというお話です。 ※ 本ペー ...
-
-
家キャンプ風 始めました 有り合わせの道具でOK
キャンプしたいなぁ。でもハードル高いなぁ。 と、思っていました。 道具とか、場所とか、時間とか・・・。 家の庭ならキャンプできそう。 ちょっとやってみようかな。 今回は専用の道具とか無いけど有り合わせ ...
-
-
アメリカカンザイシロアリ発生しました 兆候発見 判断 業者選定 駆除まで体験談
我が家にしろありが発生しました。 アメリカカンザイシロアリという外来種です。 在来種のシロアリの巣は見たことがあったので最初はシロアリだとわかりませんでした。 今回はアメリカカンザイシロアリについて我 ...
-
-
宿直バイト 部屋が汚くて寝れない 掃除機を奪取!(あとでちゃんと返しますよ)
知り合いの紹介で始めた宿直のバイト。 早いもので2か月経ちました。 そして、宿直室が汚くて寝れない。 疲れて宿直室にたどり着いても不快感。 不快なら自分で環境を整えましょう。 と、いうことで以前から改 ...