投稿 雑談

忘れる なぜ? 自分が忘れる人だと自覚する事がスタート

この記事はこんな人におすすめです。

LINEの着信が来る予定があっても気づかない
何かしている途中で何か言われるとわけがわからなくなる
臨機応変な対応ができない

例えば、私はLINEの着信に気がつきません。

LINEが来る予定なのにです。

LINE待ちしている間に欲しいものを見つけてワクワク。

そして、LINEが来ることすら忘れてしまいます。

何か1つのことをしていて、別の何かを言われる。

すると今までの何かを忘れてしまう。

そして、怒られる。

そんなことありませんか?

今回は
1つ聞いたら1つ忘れる人は忘れるということを自覚しましょう。
そんなお話です。

※ 本ページはプロモーションが含まれています。

私は忘れる人なんだから

私は何かしていても1つ何かあるとそちらに全神経が集中してしまいます。

そして、さっきまでやっていたことは忘れてしまうのです。

そんな私がはじめにやったこと。それは、

自分は忘れちゃう人

と、自覚することでした。

自覚したら次に対策です。

タイマーセットして強制的に思い出す
デスクの目の前などメモを貼り付ける
同時進行の作業は受けない、やらない

以下、詳しく見ていきましょう。

奥さんからのLINEで気がつく なんとかしないと・・・

なんとかしなきゃ、と思ったきっかけは奥さんからのLINEでした。

奥さんと待ち合わせしながら100均のお店と本屋さんをぶらぶらしていた時です。

私が欲しいものが偶然見つかりました。

スマホの電源を切ったりマナーモードにしているわけでもありません。

なのに奥さんからのLINE着信に全くきづかずテンション爆上がりです。

LINEの着信に気づかない件はこちら↓

「ビール買ってきて」というLINEの着信にどうしても気づけません!

その時奥さんからのLINEがこちら。

このLINE見て私は本当に済まないことをしたなと思いました。

奥さんはずっと私を探していたんです。

これでは

「LINEじゃ気がつかないから電話してくれ」

なんてとても言えません。

なんとかしようと思いました。

忘れる人だと自覚して対策すること

先にも書いた通り、自分が忘れちゃう人だということを自覚しました。

認めたくないけど他の人みたいに器用になれません。

  • 同時進行で物事を覚えていられない
  • 臨機応変に対応できない

情けないけど認めるしかありません。

そして、対策を打つことにしました。

タイマーセット作戦

待ち合わせなど、LINEで着信があることが分かっている場合。

スマホのタイマー設定を利用します。

タイマーでアラームが鳴ったらLINEを見る。

着信が無ければスヌーズしておけばいいんです。

仕事で事務作業している時に

「あれやっといて」

なんて言われたらタイマーをセットします。

アラームが鳴ったら

「あ!さっき言われてた事、終わらせなくちゃ・・・」

と、気がつくわけです。

「このタイマーなんでなってるのかな?」

なんてことは今のところありません。

これで全部では無いにしてもある程度は忘れてしまう事を防げます。

よく見えるところにメモ書き 一人暮らしの老人からヒント

朝イチで連絡しなければならないことなんかをデスクの正面に貼り付けておきます。

またはその日に忘れてはいけない重要課題なんかもです。

これは実家の母が老人の一人暮らしで

  • 出かける前に水道止める
  • 仏壇のろうそく火を消す

など、一番見るところにペタペタ紙に書いて貼ってあるのがヒントになりました。

老人と同レベルかよ!なんて言っている場合じゃありません。

なんせ私は忘れる人なんですから。

同時進行の作業は受けない、やらない

同時進行についての対策は二つあります。

意図して同時進行にする場合と意図せず同時進行になってしまう場合です。

自ら意図して同時進行? そんなのしません!

忘れちゃう人が同時進行するとどうなるか。

何もかも中途半端で終わります。

だって、やってる途中で忘れちゃうんだから。

なので、自分から意図して同時進行なんてしません。

同時進行をもし求められるなら、それは次の項目になります。

意図せず同時進行で対応を求められたら? あきらめてください

この項目は臨機応変な対応をいきなり求められた時にも当てはまります。

そもそも「忘れちゃう人」なんだから対応能力に限界があります。

それを自覚した上で対応するしかありません。

周りからいろいろ仕事をお願いされて1度に2~3件対応なんてことがあるとしましょう。

まず、深呼吸して

「ああ、それムリだから」と思います。

そして、あきらめて1個ずつ対応しましょう。

問題を1度に解決できませんが1つずつ終わらせればいつかは完了します。

それで文句言われるなら文句言う人がやればいいんです。

忘れる人はダメじゃない!卑屈にならないで

私は対策を実行中ですが、それでも完全に忘れないのはムリです。

相変わらず、忘れ物はするし言われたそばからやること忘れてるし。

臨機応変な対応なんてやっぱりできません。

ある程度努力でカバーしたとしても完璧にはムリです。

努力が全てを凌駕するなんてウソですから↓

努力は全てを凌駕するというウソ その努力 間違ってますから

忘れっぽいだのドジだの機転が効かないだのは性格です。治りません!

だから、忘れちゃう人はダメじゃないんです。

「性格は治せない」という言葉はこの本を読んで知りました。

生きづらい人に贈る1冊「ポンコツなわたしで、生きていく。」

今でもとても励みになっています。

まとめ 忘れる人は自分が忘れる人だと自覚して

1つ聞いたら1つ忘れる人。私はそんな人です。

まず、自分は忘れるということを自覚しましょう。

そして、対策を考えましょう。

私の場合、対策は次の通りです。

  • タイマーセットして強制的に思い出す
  • デスクの目の前などメモを貼り付ける
  • 同時進行の作業は受けない、やらない

忘れる人はダメな人ではありません。

忘れっぽいとか、ドジは能力ではなくて性格です。

性格は治せないので付き合っていくしかありません。

ある程度対策したら、それ以上努力をしないで自分の長所を伸ばしましょう。

  • この記事を書いた人

むにゅひこ

主に釣りと登山をこよなく愛する雑談好きなおじさんです。

-投稿, 雑談

error: Content is protected !!