-
-
ドライブがてら手ぶらでお手軽に行ける 浮羽釣り堀
ドライブがてら釣りに行きたい。 でもガチな釣りは家族連れだとちょっと・・・。 そんな私にとって浮羽つり堀はピッタリな遊びスポットでした。 福岡で家族とドライブがてら釣りができました。 今回は福岡県浮羽 ...
-
-
ビジネスパーソンにはおすすめの本「書く瞑想」 書けば心の整理ができるという効果があります
生きづらさを感じていた私。 生きづらいのをなんとかしたいと本を探す日々。 以前、禅の教えを本で読みました。 参考記事 ↓ 生きづらければ放っておけばいい「放っておく力」を読んでみて この本で元気をもら ...
-
-
庭のナメクジ族への対策 2つのやり方でやってみた 直接攻撃かバリアー
庭の草花が前からやけに食べられてます。 何で? 庭のレンガにはなみず垂らしたような線が・・・。 ナメクジなのかな? 今回はナメクジ対策直接攻撃とバリアーだ!というお話です。 ※ 本ページはプロモーショ ...
-
-
はちみつ出てこない 最後まで使い切ったお話
嗚呼、はちみつが出てこない。 はちみつを使い切りたい。 ストレスなく使い切りたい。 今回ははちみつ容器を斬って最後まで使い切る話です。 ※本プロモーションを含んでいます。 結論 容器を斬る! 容器を途 ...
-
-
シャチハタ ケースが外れやすい 木工用ボンドで直す アホアホな自由研究
シャチハタの本体は問題ありません。 でもケースのフタがめちゃくちゃ外れやすいんです。 シャチハタのケースのみ、買い換えてもいいのですけど。 やっぱりこのケースを使用したい! 今回はシャチハタのケース外 ...
-
-
ブログ 1日1記事 書いて2週間継続中 思いつきで記事を書く
ブログを1日1記事書く。 決めて7日間書き続けました。 関連記事↓ ブログ 1日1記事 書いて7日間継続中 何でもネタにしてやる その後、さらに7日間書き続けることができました。 今回は1日1記事を書 ...
-
-
ニンニクをはちみつ漬けにする 食べやすくなるけどやっぱりニオイはする
ニンニクは体にいいらしい。 疲れが回復する。 抵抗力がつく。 どれだけ体に良いかの説明は巷に溢れているニンニク情報に譲ります。 とにかく体にいいんです。 でもニオイが気になります。 ニンニクのはちみつ ...
-
-
キーワードプランナー スマホで使う コピー&ペースト
ブログを書いている上でSEO対策は必須です。 私はキーワードプランナーを多用しています。 でも、キーワードプランナーをスマホでは使えません。 でも、PCが開けない時はスマホで作業を完結させなくてはいけ ...
-
-
同じ場所で何度も会う人に挨拶?3つの要素で乗り切る
こんな場面。 みなさんは無いですか? 学校、会社、スーパー、ショッピングモール。 どこでもいいです。 最初にあいさつした人とその後また会う。 2回、3回。 なんか気まずい。 すれ違うの怖い。 今回は会 ...
-
-
網戸が外れても慌てない 3ステップ 下、上の順ではめてネジしめるタイプ
網戸が外れてる・・・。 久しぶりに実家きてみたらこのザマです。 「着け方わかんないのよ、アンタつけといて」 と、母。 今回は網戸が外れる、直し方についてというお話です。 網戸外れる 今回は下はめてから ...