投稿 雑談

ミントを庭に植えてミントティーを手作りなど5つの利用法を試してみた

このブログは次のような人におすすめです。

ミントティーを自作するのに興味がある
庭や鉢でミントを育てているが何か活用したい

庭にミントを植えて育ててみました。

どうせなら収穫して活用したいと思って、いろいろやってみました。

今回は
庭で育ったミントを使っていろいろ試してみた
ミントティーが一番上手くいきました。
というお話です。

※ 本ページはプロモーションが含まれています。

庭で育ったミントでいろいろ試す お茶が一番いい

我が家の庭で育ったミントでいろいろやってみました。

  • ミントティー
  • 茶葉をそのまま食べる
  • 塩漬け
  • サシェ 芳香剤
  • ミント酒

ミントティーが一番上手くいった気がします。

以下、詳しく見ていきましょう。

ミントで試した5つの方法

ミントを次の5つの方法で試してみました。

ミントティーを手作りして楽しんでます

庭のミントに虫とかナメクジとかいたので、生ミントはやめました。

ミントを収穫して、水道水でよく洗います。

そして、天日干しにします。

詳しくはこちらの記事で ↓

自宅の庭から収穫してミントティーを作ってみる 干して茶葉にした方がいい

香りが楽しめるおいしいミントティーになりました。

ミント茶葉 そのまま食べてみる

そのまま食べれば栄養補給になるのでは?

と、思ってそのまま口の中でクチュクチュかんでました。

ミントはビタミン豊富みたいですから。

家族から止められました。

関連記事はこちら ↓

ミントをそのままクチャクチャしてお口スッキリ効果

ミント塩漬け

単純にミントを漬物にします。

収穫したミントを水道水でよく洗います。

ペーパータオルで水気をよくきります。

塩と一緒にジッパー付きポリ袋に入れて、もんで、ふって、冷蔵庫保管。

1日置いたら塩漬けの出来上がりです。

他の野菜と一緒にしてミント風味の漬物にもできます。

今回はニンジンを混ぜてみました。

関連記事はこちら ↓

ミントの葉 とりあえず塩漬けにしてみた

ちなみに調味料として塩ミントという手法があり、そちらが一般的みたいです。

ミントでサシェ 芳香剤

サシェとは香り袋のことです。

収穫したミントでサシェを作ってみました。

収穫したミントを洗って乾燥させるのはお茶の時と同じです。

ミントの茶葉の状態で袋に入れるだけです。

関連記事↓

ミントの葉でサシェを簡単に作ってみたけどイマイチ香らない

サシェはおしゃれ小物なので袋は当然おしゃれにすべきです。

でも、私は面倒くさいのでティーパックと水切りネットで作りました。

こちらを自宅のトイレに置いたりしましたが香りが今一つでした。

乾燥が足りないのかな?と思い、茶葉をオーブンで加熱しました。

家中何とも言えない香りが充満して大惨事になりました。

関連記事↓

ミントを干すためオーブンに入れたら大惨事!家中すごいニオイ

この時、加熱したミントはこの後トイレに置いて芳香剤にしています。

家族からは不評です。

ミント酒を漬けてみた

そう言えば、まだお酒に漬けるというのはやってないな。

そんな独り言を言いつつ、ミントを酒に漬けてミント酒を作りました。

関連記事↓

ストロベリーミントをお酒に漬けてミント酒作ってみた

香りはいいです。

ストロベリーミントのさわやかであまい香りがいっぱいに広がります。

味は・・・まあまあかな・・・。

例えるなら、薄いウイスキーみたいな感じでした。

今回は焼酎を使いましたがウォッカを使用するのが一般的なようです。

いろいろ試してみるのも面白そうです。

ミント活用 結局お茶が一番いい

庭で育ったミントをいろいろ活用してみました。

結局、ミントティーが一番ものになった気がします。

いっぱい収穫できたのでしばらくはミントティーを楽しめそうです。

庭でおやつと一緒にミントティーを頂きました。

こんな感じで楽しんでます。

まとめ ミントでいろいろ作ってみた お茶が一番いい

ミントを庭に植えて育てました。

そしていろいろやってみました。

  • ミントティー
  • 茶葉をそのまま食べる
  • 塩漬け
  • サシェ 芳香剤
  • ミント酒

やってみた結果、ミントティーが一番上手くいきました。

これからもミントティーは楽しめそうです。

  • この記事を書いた人

むにゅひこ

主に釣りと登山をこよなく愛する雑談好きなおじさんです。

-投稿, 雑談

error: Content is protected !!