雑談

ポップアップ式排水栓を分解清掃してみました

洗面台のポップアップ式排水栓が詰まってしまいました。

普通にゴム栓ならば清掃しやすいんですけど。

今回はDIY的なお話です。
この排水だとフタをどうやって取るのかわからないけど自分でフタを取って清掃してみましょう。

※ 本ページはプロモーションが含まれています。

ポップアップ式排水栓

まずはネットで「洗面台 排水栓」で検索

するといろいろ出てきます。

目に留まったのは「ポップアップ式排水栓の場合」というワード。

まず、見分け方をみてみると

フタがゴムでなくステンレスなどで・・・

うん、こういうことだな・・・。

蛇口等の後ろにレバーがあり・・・

これのことかな・・・。

確かにこのレバーの上げ下げで洗面台の水を溜めているし。

洗面台の下に横にバーがのびている

たぶんこの部分(赤丸で表示)のことだ。

どうやら我家の洗面台排水栓はポップアップ式のようだ。

分解方法

いままで私は

小さなブラシを栓の隙間から突っ込んでゴリゴリ掃除していましたが

ゴミや汚れは完全には取れませんでした。

今日から分解洗浄します!

では、ネットをみながら手順通りにやってみましょう。

① 縦棒の部分がクリップになっていて外れます。と、いうけど!?

クリップ?どれよ?

よくわかんない。

② 横棒と排水を固定している部分を緩める

これはわかる。この赤丸部分だね♪

これを反時計回りに回したら緩んだ。

心配していた水は落ちて来ない。

③ 横棒を排水管と反対方向に引く。

 注意! この時のココ ↓

フタの部分を持ちながら、またはフタと洗面台の間に何か挟んでから

矢印の方向へ引くようにしないとフタが後でメチャメチャ取りづらくなります。

私はこれをしなかった為、しばらくポップアップ式排水栓と格闘するハメになりました。

色々試した結果、安全ピンの先などの超細くて強いもので引っ掛けて無理矢理はずしました。

(この方法だと栓にキズがつきました。他に良いやり方ないかな~)

フタをはずす

上に持ち上げるだけです。

このようにフタをはずします。

こんな仕掛けになっていたのですね。

意外にシンプルです。

清掃

画像はお見せできませんがたっぷりゴミが出てきました。

ゴミを取り除き使用しなくなった歯ブラシなどでゴシゴシ。

最後はお湯で流しました。

組み立て

今までの事と逆の事をすればいいのですが

  • フタの向きを合わせること
  • 横棒を差し込む時フタの穴としっかり合わせる事(フタを持ちながら作業しました)
  • 横棒はこれ以上行かなくなるまでしっかり差し込む事
  • 横棒と排水管を固定する金具はパッキンがずれないようにしっかり閉める事

を気をつけてください。

まとめ

  • ポップアップ式排水栓とはフタがステンレスなどで蛇口後ろにバーが付いていて洗面台下に横へ延びるバーがついているものらしい
  • 分解の時は排水のフタを持ちながらか何か挟むかしながらしないと後がタイヘン!
  • 清掃後、組み立てはフタの向きやパッキンのずれなどに注意です

仕組みは意外とシンプルでした。

正直最初は出来るかどうか心配でしたがやってみれば何とかなるものですね。

※あくまでも作業は自己責任でお願いします。

  • この記事を書いた人

むにゅひこ

主に釣りと登山をこよなく愛する雑談好きなおじさんです。

-雑談
-, ,

error: Content is protected !!