おじさんの本音が今、明かされます。
(誰も知りたくないでしょうけど)
こんな高校生活を過ごしたかった。
なんてことを友達と雑談で話していました。
最初は普通に思い出話でした。
その内、理想の高校生活を思い描くようになりました。
今回は
おじさんたちが雑談しているうちに理想の高校生活を考えるようになる
という極めてどーでもいいお話です。
※ 本ページはプロモーションが含まれています。
結論 コミュ障のヤツに強制しないで欲しい
結論から先に言えば
コミュ障のヤツに活動を強制しないで欲しい
ということ。
修学旅行 林間学校 体育祭 マラソン大会 遠足
全部希望制にして欲しい。
そして、
メインはあくまでも勉強
私にとって理想的な学校は
- 定期的に決められた所へ通う習慣をつける
- 勉強や好きな運動に専念する
という二つの事だけ考えればいい場所であって欲しかったです。
きっかけは友達との雑談から
この話題、きっかけは友達との雑談からでした。
私も友達も高校生の時にあまりいい思い出がありません。
友達は分かりませんが私にとっては高校生活は刑務所のようでした。
そんな話を友達としていたら
高校生活ってこうあるべき
みたいな話になっていきました。
高校教育の問題点を話し合うみたいな大袈裟なことではありませんけど。
勉強に専念できる状況
私も友達も高校卒業してから一浪しています。
その友達が言うには
予備校に通って環境が良くて勉強が進んだ
ということです。
そして、学生の本分は勉強なのだから高校もこんな環境がいい、とのこと。
当たり前ですが、予備校って登校したらあとは勉強するだけです。
文化祭の出し物がどうとか
体育祭のどの競技に出るとか
班行動するから別れて〜とか
そんなの一切ありません。
ただ、勉強だけしてればいい。
コミュ症な私には多分いい環境だったと思います。
「思います」と言うのは友達は真面目に予備校行ってましたが、私は違うから。
途中から予備校サボってました。
ですが、友達の意見は賛成です。
人間関係の余計なこと考える必要無い分気楽ですから。
その上で、スポーツや文化系の部活動をしたい学生はすればいい。
そんな感じです。
勉強以外のカリキュラム
ですが、さすがに勉強ばかりだとつまらんという学生もいるでしょう。
私が思うのは高校も単位制にしてしまえばいい。
普通の教科で単位が取れるのはもちろん。
他に学生が興味を惹かれるような単位もあるといいですね。
例えば高校の授業で運転免許の仮免前まで取れるとか。
それが無理なら学科だけでも取れてしまうとか。
運転の実技は何ヶ月以内に教習所に行けばいいみたくしてもらえたら。
学校内で調理師免許取れちゃうとか。
最近はお金に関する授業を少ししてくれているようです。
そういったものにももっと力を入れて欲しいですね。
ファイナンシャルプランナー(FP)の基礎だけ学べるなんていいですね。
本気でFPになりたければその先は自分で勉強すればいい。
基礎的な考え方を身につけるだけでも随分違いますよね。
クラスのまとまりとかいらない
誤解を恐れず書きます。
私は学校でよくあるクラスのまとまり的な考え方、大嫌いです。
これぞ、日本人のザ 同調圧力だと思っています。
人っていろんな人がいます。
みんなでワイワイするのが楽しい人もいます。
一人でいる方が気が楽な人だっています。
私はみんなで和気あいあいみたいなの結構苦手なタイプでした。
さらに言うとみんなで同じことするのが苦手です。
チームワーク的なこととかマジでムリ。
私はどちらかというと社会不適合な個体なんです。
人間いっぱいいるのだからこんな個体がいてもいいはす。
でも、スクールカースト上位のヤツらはそれを許してくれません。
しかもムリに合わせようともがいたのですごく辛かった。
あんな思いを私と似たような子たちにさせたくありません。
制服はあった方がいいけど
同調圧力がどうのこうのと言うからには制服は反対なのか?
いえいえ、そんなことはありませんでしたよ。
結構、歓迎でした。
毎朝着ていく服を選ばなくていいからです。
朝迷いたく無いので制服はあった方がいいと思います。
ですが、おしゃれに興味が無かったわけではありません。
靴下の色とか模様
インナーのシャツ
コートとかジャンパーとか
その辺の細かいところは好き勝手にさせて欲しいと思います。
気分によっては学校指定のジャージで登校してもOK!
校則にその程度の余裕は持たせて欲しいですね。
細かいこと言われると途端にやる気無くなっちゃいます。
行事は自由参加
特に私が強く言いたいのはこれ。
いちいち行事多すぎなんです。
先に書いた通り高校を単位制にしてしまう。
遠足、林間(臨海)学校、修学旅行、体育祭などなど
全部希望者だけにしてくれ!
特に修学旅行と臨海学校はマジで地獄だった!
それで盛り上がらないとか言うなら
参加した人は10単位プレゼント!
みたいな企画ものにすればいいんです。
普段単位足りないヤツとか集まってくるから。
楽しくも無い旅行に金と時間使うなんて真っ平ごめんでした。
行くしか無いので行きましたけど。
いい思い出なんて一個もありません!
まとめ コミュ障のヤツにもやさしい環境
いろいろ書き殴りましたのでまとめます。
高校生活はコミュ症の子にも優しい環境にして欲しいです。
クラス単位のまとまりとかいらん!
- 学校は基本は勉強する所
- 授業は単位制
- 勉強以外の社会に出て役立つカリキュラムもあり
- 行事は希望参加制
これでいいと思います。