釣り

ウキ止めゴムを再利用したいのでやってみたらできた

ウキサビキしかけのラインを交換する時にウキ止めゴムを捨てなければなりません。

まだ使えそうなのにぃ~。

このウキ止めゴム再利用できないものか?

今回は
ライン交換の時、ウキ止めゴムを捨てずに再利用できないか?
そんなお話です。

※ 本ページはプロモーションが含まれています。

ウキ止めゴムはラインで移動するウキを止めるもの

釣り針を垂らす深さ(タナといったりします)を選べるように
ウキがある程度余裕をもって移動できるようにする仕かけがあります。

例 海釣りのしかけ コイ用ウキ釣りしかけ など

ウキ止めゴムは狙った深さにハリを垂らすために
移動するウキを固定するためにライン(糸)に付けられたゴム
です。

ライン交換の時など普通はウキ止めゴムは捨てます。

ウキ止めゴムは

ご覧のように針金とゴムで1セットになっています。

青丸部分の針金の輪にラインを通して

赤矢印の方向へ引くとウキ止めゴムが設置されます。

普通は一度設置されたウキ止めゴムは他のラインには再利用できません。

針金にもう一度つけないとラインに設置できないからです。

新しいラインに交換する時はウキ止めゴムも一緒に捨てます。

なんだかもったいないなーと思っていました。

ウキ止めゴムを再利用してみる 縫い針でやってみた

まだ、使えるのにもったいないなー

と、いうことでダメでもともとです。

再利用、やってみましょう!

新しいラインを縫い針に通します

針先にウキ止めゴムを刺します。

コツは特にありません。

まっすぐ刺したら意外とすんなり縫い針が通りました。

※ 針で指を刺さないように。ケガに注意!

ゆっくりウキ止めゴムにハリを通していきます。

ラインまでウキ止めゴムを通します。

出来上がりです。

わりとやれました。

関連記事↓

ウキサビキ用ウキのシモリペットをダイソーで購入しました | むにゅひこの雑談ブログ

ウキ止めゴム 再利用できます

ウキ止めゴムは普通、ラインを交換すると再利用はできません。

でも、縫い針を使用すれば再利用可能でした。

ただし、先にも書きましたが失敗したらそれまで。

ダメもとでチャレンジして、
本当にだめなら新しいウキ止めゴムを使ってください。

ダメだったら購入も検討してくださいね。

広告

  • この記事を書いた人

むにゅひこ

主に釣りと登山をこよなく愛する雑談好きなおじさんです。

-釣り
-

error: Content is protected !!