釣り

釣り初心者 何から始める?何釣る?道具は?

釣り初心者の方。

なかなか敷居が高くて釣りが始められない人いませんか?

ボクもそうでした。

  • 道具は何を買えばいい?
  • どこで何が釣れるの?
  • 誰かに相談したい
  • 一緒に始める人がいないけど1人で大丈夫かな?

そんなお悩みがあって
釣りを始めたいけど・・・始められない・・・
なんて思っている人。

この記事はそんな方のお役に立てればと思います。

※ 本ページはプロモーションが含まれています。

釣りの準備は 釣り竿 仕かけ エサ 

釣りを始めるのに初心者の方

  • 釣り竿
  • 仕かけ
  • エサ

だけでOK

他にもいろいろあると便利ですが
まずはその3つがあれば最低限釣りはできます。

以下、簡単に解説していきます。

釣り竿

釣具屋さんで

「釣り初心者ですが竿は何がいいですか?」

と聞くと次の2種類を紹介されます。

  • 延べ竿
  • コンパクトロッド

延べ竿

淡水(川とか池など)の場合はこちらを紹介されることが多いです。

収納時は短く縮めて使用する時伸ばして使用します。

コンパクトロッド

海釣りであれば

  • サビキ釣り
  • ちょい投げ釣り

などを進められると思います。

その際に一番使いやすいのがこのコンパクトロッドです。

こちらも伸縮式ですがリールが付いています。

海釣りで初心者の方がサビキ釣りから始める時に便利です。

仕かけ

仕かけというのはハリ、糸、ウキとかオモリなんかがセットになっているものと考えてください。

画像は池や川などで延べ竿で使用する仕かけです。

どんな魚を狙うかで仕掛けは変わりますが
仕掛けは釣具屋で1セットで売ってます。

海釣りでサビキ釣りをするなら

このように釣具屋さんで仕かけ一式が売っています。

詳しくは店員さんに聞いてみましょう。

エサ

エサはいろいろあります。

最初釣り初心者の方は

  • 何を使えばいいの?
  • 生きているエサは怖いし気持ち悪い

という風に思いますよね。

これこそ釣具屋の店員さんに聞くべきです。

釣具屋の店員さんに聞く聞き方は後で書きます。

まず、ここではエサは最初は店員さんに相談すると思ってください。

ボクが最初に使用していたエサをいくつか紹介します。

ハヤ用ねりエサチューブ

ハヤ用のねりエサチューブです。

ハミガキ粉のようにニュ~って出してハリにつけるイメージですね。

扱いが簡単ですし、わりと釣れました。

(ハエと書いてありますがハヤのことを地方によってはハエというみたいですね)

サシ虫

生きエサです。

生きエサはムニムニ動く虫などのエサです。

サシ虫はハエの幼虫、つまりウジ虫です。

  • ミミズやゴカイなどに比べて暴れない
  • エサ用に加工されているので消毒されている
  • ぬるぬるしない

生きエサの中ではボクに取ってはおすすめです。

どうしても生き餌はNGと言う方はだめでしょうけど。

ねりエサ

画像は「みどり」と言う商品です。

淡水でコイやフナなどを釣る時に使います。

水で練ってねりエサにします。

固めに練ってハリにつけても良し。

魚を集める集魚剤として使ってもいいです。

ボクはオランダしかけで釣る時に使っています。

オランダしかけについてはこちら↓

「オランダしかけ」でお手軽に釣りしましょう | むにゅひこの雑談ブログ

ねりエサは他にも狙う魚によって種類がたくさんあります。

サビキ用釣りエサ

サビキ釣り用の釣りエサがチューブに入ったものです。

これだと手を汚さずにエサを簡単に補充できるので楽です。

釣り初心者でも気軽に使えます。

釣具屋の店員さんへ相談 自分の予算に合わせて釣り具を購入する 

最初の道具の揃え方

店員さんに聞く。

そして、

店員さんのオススメを購入する。

です。

プロである店員さんはどんな魚を釣るかでアドバイスしてくれます。

釣具屋の店員さんは釣りを愛しています。(たぶん)

素人にべらぼうに高いものは売りつけてはきません。(これも、たぶんね)

お金が心配なら先に自分の予算を伝えましょう。

だいたい3000円~5000円程度で道具は揃います。

どこで何が釣りたいかはイメージしておく

まったく釣りをした事が無い人でも

魚は何を釣りたいか?どこで釣りたいか?ある程度イメージしておきましょう

魚によって釣り方も様々です。

釣具屋の店員さんに相談するのに漠然と

「魚が釣りたい」

と言われても店員さんは困るわけです。

ボクの経験から言えば

  • 情報誌やパンフレットで見て書いてある魚を釣る
  • 釣り初心者用の本を読んで書いてある魚を釣る
  • 近所の川、海、池などで釣りたいけどどんな魚がいるか店員さんに聞く

これらのどれかから始めればいいと思います。

ボクの体験談 釣具屋さんのアドバイスをきいてください 

ここで、ボクの経験談です。

ボクが釣りを始めた理由はなんとなくです。

面白そうだなぁ~、くらい思っていて。

海や川でのんびり釣り糸を垂れている自分を想像してみて
そんなのもいいなぁと思って。

家族で旅行に行くことになった時、
ホテルのパンフを見て近くに川があり釣りができると書いてありました。

それで釣り道具をそろえに釣具屋さんに行きました。

何か釣りたかったからですが、当時の私は本当に右も左もわかりません。

分からないので店員さんに聞いてみます。

「あの、釣り初心者なんですがどうすればいいですか?」

すると店員さん、

「何を釣りたいですか?」

と聞いてきました。

    何って、魚ですが・・・。

と、思いましたがここで絶句!

私と店員さんが無言で向き合う形になりました。

気まずい雰囲気。

なんとかしなくちゃ・・・。

そうだ!ホテルのパンフレットには「ハヤが釣れる」って書いてあった。

それを思い出したので

「ハヤです!」

と、いいます。

↑これがハヤです。日本全国ほぼどこにでもいる淡水魚です。↑

すると店員さんは

「あー、ハヤですね。だったら・・・。」

と前述した三つのうち竿と仕掛けを選んで持ってきてくれました。

竿は延べ竿。

と、ここで私は余計な事を言います。

「すみません。ルアーとかでも釣りたいです。」

今にして思えばなんとも恥ずかしい。

初心者にルアーとか、そもそも難しいですよ。

でも、店員さんはまたどこかへ行き戻ってきました。

リール竿と渓流用のルアーを持ってきてくれました。

最初の費用は全部まとめて4,000円くらいですね。

振り出し竿と仕掛けだけならば2,000円以内でそろいます。

広告

↑ボクが最初に手にした上田歩さんの釣り本です。
 釣りの教科書として、わかりやすくていいと思います。

まとめ 竿、仕掛け、エサをそろえる 店員さんにきく 釣りたい魚か場所は決めておく  

初めての釣りで道具を1から揃えるならば

  • 釣り道具は竿、仕掛け、エサがあれば釣りはできる
  • わからない事は釣具屋の店員さんにきく
  • 釣りたい魚か釣る場所を決めておく

この3つで最低限の道具をそろえて釣りは始められます。

釣りへのハードルがグッと下がった気がしませんか?

では、また

次の記事はこちら↓

釣りを始めたい 竿に糸をどうやってつけるの? | むにゅひこの雑談ブログ

釣りを始めたい 竿にしかけをつけて実際に釣ってみる | むにゅひこの雑談ブログ

  • この記事を書いた人

むにゅひこ

主に釣りと登山をこよなく愛する雑談好きなおじさんです。

-釣り
-, , , ,

error: Content is protected !!