釣り

三兼池公園で釣る 2023年5月

2023年 5月

今年も

福岡県 大野城市 三兼池公園

釣りしています。

※ 本ページはプロモーションが含まれています。

三兼池公園は家族連れで遊びにくると楽しいですよ

三兼池公園の紹介記事はこちら↓

三兼池公園で釣ってみよう ブラックバスとかブルーギルがいます | むにゅひこの雑談ブログ

  • 無料駐車場あり
  • トイレあり
  • 遊歩道あり
  • 遊具あり
  • グラウンドあり

小さなお子さん連れでも安心して遊べる公園ですね。

福岡県大野城市ホームページのリンクです↓

http://www.city.onojo.fukuoka.jp/s064/map/040/010/p122.html

イカの塩辛で釣ってみたけどダメでした

三兼池公園ではこんな魚がいます。

  • ブラックバス
  • ブルーギル
  • コイ

今回はイカの塩辛を餌にして釣ってみました。

結果は釣れませんでした。

  • ブルーギルは食いつくけどハリにかからない
  • ブラックバスはちょっと反応したけどその後見向きもしない

イカの塩辛をワームのように長めにハリにつけてみました。

ブルーギルは塩辛にかみついてきていました。

でも、食いちぎれなかったみたいです。

イカの塩辛のサイズを小さくしてみました。

今度はまったく反応しません!

ワームのような動きで反応してくれていたみたいです。

イカの塩辛はお好みではないのかも?

ルアーでブルーギル釣れました。

このまま一匹も釣れないのは残念!

なので、ルアーで釣ってみました。

こちらです。

ルアーの種類的にはスプーンですね。

昔、何かの雑誌を見て

  • ゼムクリップ
  • 板オモリ
  • アルミテープ

適当に自作したルアーです。

ブルーギルが釣れましたね。

まとめ 三兼池公園でブルーギル釣りました

福岡県 大野城市 三兼池公園

  • 家族連れで遊びに来てよし
  • 釣りもできます
  • ブラックバス ブルーギル コイがいます
  • この記事を書いた人

むにゅひこ

前の職場で上手くいかずに適応障害になり、退職。転職して、新しい職場で楽しく頑張っているアラフィフオヤジです。趣味は釣りと登山、下手な料理、読書、DIY、最近ソロキャンプを始めました。このブログでは自分の適応障害の時の経験、趣味のこと、何気ない日常のことなどを雑談感覚で書いています。また、自分がした買い物で「いい買い物をしたな」という情報を積極的にみなさんに発信しています。暇つぶしに雑談を楽しむようなブログがコンセプトです。

-釣り

error: Content is protected !!