下手料理 投稿

男の一人暮らしの味方 野菜の漬物を簡単に作る

この記事はこんな人におすすめです

  • 誰も料理作ってくれない
  • 料理下手
  • 野菜不足

私が独身で一人暮らしだった頃。

料理下手で作りたくなかったので、食事と言えばコンビニの弁当かカップラーメンでした。

今は妻がごはん作ってくれますがワケあって弁当は自作です。

料理下手ですが、簡単に野菜を持って行けないか考えました。

今回は
弁当に野菜をちょい足しする為、簡単に漬物をつける
そんなお話です。

※ 本ページはプロモーションが含まれています。

野菜の塩漬け 塩でもむだけ

弁当にちょい足しするために漬物を漬けています。

ちなみにこれ、今は他界した親父からの直伝です。

とは言ってもぬか漬けなどのように凝ったものではありません。

  • 野菜を適当に切る
  • ボールに入れて塩をかける
  • 手でもむ
  • タッパーなどに入れて冷蔵庫に保管

といった具合ですごく簡単です。

以下、詳しく見ていきましょう。

材料

材料はいたって簡単

  • 野菜(基本はキャベツ、ニンジン、きゅうり)
  • 塩 (絶対に自然塩)

こだわりは自然塩であること。

精製塩より割高ですけどおいしいです。

ミネラルが豊富で体にもいい感じです。

作ってみましょう

作り方も簡単です。

1.野菜を適当に切る

2.ボールに入れて塩をかける

塩加減は野菜の分量によって違いますが基本はお好みです。

何回か作りながら自分の塩加減をつかみましょう。

この時、お好みでショウガ、大葉、など入れてもOKです。

3.手でもむ

塩もみすると、このようにかさがだいぶ減ります。

4.タッパーなどに入れて冷蔵庫に保管

画像は密閉タッパーになってます。

普通のタッパーでも問題ありません。

この状態で丸1日置いておけばおいしい漬物になります。

お弁当のお供になってます

お弁当に生野菜を持って行くのは傷みやすいのでハードル高い。

漬物ならまだ大丈夫だろうという発想で漬物を漬けてます。

お弁当に毎度このように持って行きます。

漬物はラップにくるんで弁当本体とは別にします。

職場に電子レンジがあるのでチンして温めます。

漬物まで温めないように別にしているわけです。

レンチンし終わったら漬物をお弁当に盛り付けます。

ちょっと塩っ辛い漬物とお米がよく合います。

まとめ 野菜の塩漬け 簡単です

私が普段作っている漬物です。

材料 

  • 野菜(基本はキャベツ、ニンジン、きゅうり)
  • 塩 (絶対に自然塩)

作り方

  1. 野菜を適当に切る
  2. ボールに入れて塩をかける
  3. 手でもむ
  4. タッパーなどに入れて冷蔵庫に保管

1日置けばまあまあ使っています。

お弁当に、おかずの1品に、簡単に利用できます。

  • この記事を書いた人

むにゅひこ

主に釣りと登山をこよなく愛する雑談好きなおじさんです。

-下手料理, 投稿
-

error: Content is protected !!