投稿 釣り

福岡 釣り 2024年 12月 箱崎ふ頭

この記事はこんな人に見て欲しい

  • 福岡県で海釣り出来る場所を知りたい
  • 福岡県、箱崎ふ頭 釣り場の雰囲気が知りたい

福岡県 箱崎ふ頭で釣りしました。

1匹釣れましたが寒くってやってられません。

1時間程度釣りをして帰ってきました。

今回は
2024年12月。福岡県箱崎ふ頭で釣りしました。
寒すぎて最早修行。

というお話です。

※ 本ページはプロモーションが含まれています。

2024年12月 福岡県箱崎ふ頭へ

2024年 12月 11時00分〜12時15分

福岡県 箱崎ふ頭で釣りをしました。

潮見表アプリで潮は調べました。

これによると今回は小潮です。

AM14:30くらいが満潮です。

家族をイベントに送る関係でどうしても11時くらいからのスタートになりました。

本日は波が立っています。

周囲に人影はほとんどありません。

小潮といえども満潮付近でつればなんか釣れそうな気がして釣りにきました。

周囲を見て自信をなくしました。

箱崎ふ頭はこんなところ

箱崎ふ頭は福岡では有名な釣りスポットです。

対象魚は(私が出会った限りでは)

  • ハゼ
  • キス
  • フグ
  • タコ
  • アジ
  • コノシロ
  • ヒイラギ
  • カタクチイワシ
  • メバル

などなどです。

ふ頭なので足場は安全です。

でも、柵はないので小さいお子さんは落下事故に注意が必要です。

あと、近くにトイレはありません!

釣り場に来る途中のコンビニなどで済ませておいてください。

コンパクトロッドぶっこみと胴突き

今回使った竿はこちら

仕かけはこちらです。

ぶっこみ仕かけ

胴突き仕かけ

小潮だったので釣りに行くか迷いました。

家族を送る直前で釣行を決意!

なので、通リ竿は1本、仕かけは荷物が少ないもの限定です。

クーラーBOXはランチバックにしました。

最初はぶっこみ仕かけでいきました。

根がかりして仕かけをダメにしました。

なので、胴突き仕かけに切り替えました。

餌はきびなごです。

現場でキッチンハサミで切りながら使いました。

釣果 フグ1匹

釣果です。

フグです。今回はこの1匹です。

寒すぎて途中でくじけてしまいました。

やってられません。

今回の箱崎ふ頭はこんな感じ 寒い!

海風がやたら強くてしかも冷たい。

車をベースキャンプにして風を避けました。

エサをつけたり仕かけを修正したりするたびに車に戻りました。

ご覧のとおり余計なものは一切出さずに車の中に置きっぱなしにしました。

風で持って行かれちゃうからです。

風で竿先があおられてアタリがわかりません。

体は防寒着を着こんでいたのでそれほど寒さは感じないはず
でした。

手がかじかんできました。

防寒着を着こんでいたのに徐々に体が寒くなっていきます。

最後の方なんかガタガタ震えていました。

寒がりには釣りがつらい時期になってきました。

関連記事 ↓

釣りで準備する物 最速10分で釣りに行く

まとめ 12月 釣れるでしょうけど

  • 場所 福岡県 箱崎ふ頭
  • 日時 12月 11時00分〜12時15分
  • 釣果 フグ 1匹

釣れないことは無いのでしょうけど。

寒くてやってられません。

寒さに強い人なら大丈夫でしょうけど私にはムリです。

  • この記事を書いた人

むにゅひこ

前の職場で上手くいかずに適応障害になり、退職。転職して、新しい職場で楽しく頑張っているアラフィフオヤジです。趣味は釣りと登山、下手な料理、読書、DIY、最近ソロキャンプを始めました。このブログでは自分の適応障害の時の経験、趣味のこと、何気ない日常のことなどを雑談感覚で書いています。また、自分がした買い物で「いい買い物をしたな」という情報を積極的にみなさんに発信しています。暇つぶしに雑談を楽しむようなブログがコンセプトです。

-投稿, 釣り
-,

error: Content is protected !!