no image
鹿児島の「しろくま」をお土産として贈る 通販BEST3

鹿児島に旅行に行って。 鹿児島名物のかき氷「しろくま」を 家でも食べたい 友達に贈りたい そんなあなたの為に、私が個人的にBEST3を選んでみました。 私が鹿児島に旅行して霧島市でしろくまを食べた記事 ...

能古島 釣り ポイント フェリー乗り場付近

先日、能古島で釣りしてきました。 釣りポイントは能古島フェリー乗り場付近。 曇り空で風が強く波もまあまあ強かったです。 朝8時から11時半まで釣りをして釣果は一匹でした。 でも、楽しい釣りができました ...

どうしようも無くなったら「エピクテトス 人生の授業」を読め!読書感想

以前からエピクテトスという人に興味をもっていました。 きっかけはこの本です。↓ 「その悩み、エピクテトスなら、こう言うね。」エピ先生に話聞いてもらおう エピクテトスの教えを一言で言えば 自分のコントロ ...

荷物に5つの課題 自転車ソロキャンプ2回目

自転車でソロキャンプに行く。しかもママチャリで。 今回はその2回目です。 前回の経験を活かしいくつか改善しました。 前回の記事はこちら ↓ 自転車ソロキャンプ荷物 私の17アイテム しかし、それでもま ...

「その悩み、エピクテトスなら、こう言うね。」エピ先生に話聞いてもらおう

エピクテトスなら私の生きづらさを解決してくれるかもしれない。 ぼんやりとネットを見ていて目に入ってきた本書 その悩み、エピクテトスなら、こう言うね。 著者 吉川浩満 山本貴光 に興味を持ちました。 広 ...

アメリカ政府機関閉鎖とは?私の質問に私が答えます!誰も答えてくれないから

きっかけは友達からのメールでした。 え?どういうこと? アメリカの政府機関が閉鎖して、なんで日本のイベントが中止になるの? 政府機関閉鎖って・・・。 政府がまったく機能しなくなるってこと? あんなデカ ...

自転車ソロキャンプ荷物 私の17アイテム

自転車でソロキャンプに行きました。 自転車なので車と違い荷物は厳選しなければいけません。 要るものと要らないものをわけて持って行きます。 最初は21アイテムありました。 次回に向けてなんとか下記17ア ...

「シンプリスト生活」 読んでみたけどよくわからない

Tommy著「シンプリスト生活」 読んでみてぼんやりとシンプリストとミニマリストの違いがわかった気になりました。 私にとっては本書は シンプリストについて? と、いうよりも 新しい生活スタイルをデザイ ...

楽しい防災訓練のはずが暑くてやってられません 熱中症注意

防災訓練しようと思い立ちました。 そして、どうせなら楽しい訓練にしよう。 そんなことを考えたきっかけは家族の送り迎え。 妻がイベントに参加するので車で送ります。 その後、帰るまで駐車場で5時間待機。& ...

100均で買ったコンロの風よけ ガスボンベがジャマ 改造した

ソロキャンプしていてガスコンロの風よけが必要だと感じました。 風があると火が弱くなる、または消えてしまいます。 風よけがダイソーで売っていたので買ったのですが早速問題発生。 ボンベがジャマで使い勝手が ...

error: Content is protected !!