この記事はこんな人に見て欲しい
プレゼント選びが苦手 選べない人
プレゼントを選ぶ。
私は苦痛でした。
何を選んでも相手が喜ばないからです。
どうしてこんなに喜ばれないのか?
考えてみたらプレゼント選びには思わぬ罠が隠れていました。
今回は
プレゼント何がいい?と聞いて何でもいいと言う言葉は何でもよくない!
というお話です。
※ 本ページはプロモーションが含まれています。
何でもいい、察して、はリスキー
プレゼントを選ぶ時、相手がどんなものを欲しいかわからない。
私はそんな時は直接本人に聞きます。
相手がいらないものをプレゼントしてしまうのがイヤだからです。
で、直接聞いて困る回答が
- 何でもいい
- 特にない
- 無言(察してよ)
です。
これらの言葉を真に受けてプレゼント選びをするとかなりの確率で玉砕します。
以下、詳しく見ていきましょう。
何でもいい 特にないを真に受けるな!
「プレゼント何がいい?」
なんて直接聞いても
- 何でもいい
- 特にない
などと言われることってありますよね。
ここでこれらの言葉を真に受けてはいけません。
(ごくまれに本当に何でもいい人はいますけど)
特に相手が女性の場合は真に受けたらロクなことになりません。
私はそうでした。マジで怒られます。
この場合のなんでもいいはこちらに選択権の全権が委ねられたわけではありません。
次の事が考えられます。
- 選択肢を示して欲しい
- あなたには何も期待していない
- プレゼントもらう事に遠慮している
- 今、その話題に興味が無い
ではどうするのか?
- いくつか選択肢を用意したうえで本人に聞く
- プレゼントを贈る相手の周りの人に聞く
選択肢であれば、AとBとCどれがいい?みたいな感じです。
あとは相手の仲のいい友達に聞くなどもいいでしょう。
成功事例 ちいかわ
私は最近、姉に誕生日プレゼントを贈りました。
姉はちいかわが好きなのはわかっていましたので関連グッズを贈る方針を固めました。
でも、一口にグッズといってもいろいろあります。
姉に直接聞こうとして思い留まりました。
「アンタがくれるものならなんでもいいよ」
「そんな気を使わなくていいよ、気にしないで」
などと言われそうだったからです。
なので私は姉には直接聞かない作戦をとりました。
姉の娘、つまりは姪っ子にLINEで聞きました。
「君のママにちいかわのブランケットかフェイスタオルを贈ろうとおもっている。ママは既にもっているかな?」
姪っ子の反応です。
「フェイスタオルは何枚か持っている。ブランケットはありません。ママは喜ぶとおもいますよ。」
それでちいかわのブランケットに決めました。
関連記事 ↓
結果は姉のラインを見てください。
どうやら成功のようです。
普段の言動や態度から察するのは地雷
恋人同士でありがちですが、相手に
「自分のこと普段から想ってくれていれば何が欲しいかわかるよね?」
的なことを求めてくる人、いますよね。
私から言わせれば「察して!」は「地雷」です。
普段の言動とかいっても相手はその時の気分で言っているかもしれません。
それに言動や態度は気分で変わります。
なんなら大げさでは無くお天気で変わることすらあります。
女性って察して欲しい生き物です。(例外はいます)
ですが男性は察せません!
察することが出来る人がモテる人なんです。
私は察せない派の代表みたいなものなので
察して
というそぶりがでたら100%諦めます。
次のいずれかで対応します。
- 「欲しいものが教えてね」と言って保留
- プレゼントを贈ること自体諦める
- 花とお菓子で逃げる
1と2はあきらめモードです。
で、こちらが諦めたら怒るような人なら私は縁を切ります。
私はそんなレベルの高い女性とお付き合いできません。
花とお菓子で逃げるはよく使います。
使う、食べるなどして無くなるものなら後々残りません。
残らない物なら失敗してもダメージが少ないですから。
まとめ 失敗しても落ち込まないで
プレゼントはその人が欲しいと言ったものをあげるのが一番です。
ですが何が欲しいか聞いて
- 何でもいい
- 特にない
と、答える人なら
- 選択肢を提案
- 周囲の人に聞く
という方法をとります。
普段の言動や態度から察することを要求された場合は地雷地帯に突入です。
私は
- あきらめる
- 使って無くなるもので対応
という方法をとります。
最後にプレゼント選びで相手が喜ぶものを百発百中で贈るのは無理です。
エスパーでもない限り不可能です。
どうか失敗しても落ち込まないでください。