使い古したヘッドホンのイヤーパッドのスポンジ部分を失くしました。
イヤーパッドだけのために買い替えはなんだかもったいないですよね。
- ヘッドホンのイヤーパッドを失くした(スポンジの部分)
- イヤーパッドの形状が市販のものと違って合わない
なので、
- ヘッドホン スポンジ 代用品を探してみる
- イヤーパッド自作してみる
そんなお話です。
※ 本ページはプロモーションが含まれています。
結論 不織布マスクでイヤーパッドを自作
結論から言うと
不織布マスクを使ってヘッドホンのイヤーパッドを自作しました。
以下、詳しく見ていきましょう。
イヤーパッドだけ買うか?自作するか?
ヘッドホン イヤーパッド
で検索すると結構でてきました。
テレワークでヘッドホンの需要が増えているのでしょうか?
広告です。
広告です。
私のヘッドホンです。
イヤーパッドが剝がれて しかも失くしてしまいました。
さて、何かヘッドホンスポンジの代用を探しますか・・・。
ヘッドホン イヤーパッド スポンジ 代用 市販のものは見つからず・・・
ヘッドホン イヤーパッド スポンジ部分の代用を求めて
まずは家電量販店に行きました。
画像のようなイヤーパッドしか売っていません。
次にホームセンターへ行ってみます。
ヘッドホンのイヤーパッドは販売されていませんでした。
ならばスポンジは?と思い売り場へ行ってみます。
店員さんに聞いてみましたが画像のような滑り止め材を紹介してもらいました。
これでは厚つすぎて過ぎて使えません。
ならば、ネットで検索して出てきたのがこちら
広告です。
広告です。
商品はあるにはあるけど・・・。
自分のイヤーパッドに比べて厚みが厚そうです。
イヤーパッドを自作して設置
仕方ない、自作するか・・・。
何かいい材料が無いものか
何気なく部屋を見渡していると・・・。
黒いマスク!
マスクなら直接肌に触れるものなので耳に触れても大丈夫ですよね。
ヘッドホンが耳に当たってゴツゴツしなければいいのです。
用意するもの
- 不織布マスク 黒
- ハサミ
- 両面テープ
- カッター
作業手順
①マスクを大体の大きさで丸く切ります。
②両面テープを適当な大きさに切って本体に貼り付けます。
注意! テープを貼りすぎると音が聞こえづらくなります。
③ ①で切った不織布を貼り付けます。(口に当たる方を貼り付けます)
不織布マスクは二重構造なので外側の上一枚は剥がしてしまいます。
④カッターやハサミで形を整えます。
出来上がりです。
ゴツゴツしないようにはなりました。
少し不格好だけど、物の役には立つからいいかな・・・。
失くしたはずのイヤーパッドが見つかりました。
作業が終わって数日後、失くしたはずのイヤーパッドが出てきました。
今度は失くさないように両面テープでしっかり固定しました。
ついでに外れていてマスキングテープで固定されていた部品も両面テープで固定しました。
まとめ イヤーパッド 自作 不織布マスクで
- まずは家電量販店やホームセンター、ネットで探したが見つからない
- イヤーパッドの代用が見つからず不織布マスクで自作してみた
※ 自作の際はケガに注意! 出来栄えは自己責任でお願いします。
イヤホンのイヤーパッドについてはこちら↓