この記事はこんな人に見て欲しい
- お弁当のおかずで簡単な煮物を作りたい
- お弁当のおかずを考えるのが面倒くさい
お弁当のおかずがマンネリ化してきました。
賞味期限ギリギリの「いなり寿司用の油揚げ」があったので煮物にしました。
今回は
いなり寿司用の油揚げで簡単に煮物を作りお弁当のおかずにした
というお話です。
※ 本ページはプロモーションが含まれています。
お弁当のおかず 油揚げの煮物
こんな感じです。
切って煮込むだけです。
いなり寿司用の油揚げなので味がついています。
足りなければしょうゆとか塩とか足せばOKです。
以下、詳しく見ていきましょう。
きっかけ ちくわの煮物の具が足りない
作ったきっかけは以前作ったちくわの煮物です。
関連記事 ↓
ちくわ1本が賞味期限切れで余ったので煮物にします。
具が足りない!と気がつき冷蔵庫を物色。
これまた賞味期限ギリギリの油揚げを見つけました。
これを刻んでちくわと一緒に煮物にしました。
でも、油揚げにもともとついている味がジャマしてしつこい味に・・・。
材料 油揚げ 野菜 だしなど
油揚げの味に味付けはほぼ任せていいのでは?
という事で、油揚げの煮物の材料はこちら
材料 3日分
- いなり寿司用の油揚げ 1パック5枚入
- 野菜(今回は長ネギ1/3)
- ショウガ 少々
- だしの素 顆粒 ティースプーン8分目
- (味濃いめがいいなら)しょうゆ 大さじ1杯
- 水 200cc
作っていきましょう。
油揚げを写真のように切ります。
鍋に水200cc だしの素 やさい ショウガ 油揚げをいれます。
フタをして中火で10分煮込みます。
できあがり! アレンジもできます。
出来上がりです。
粗熱をとってタッパに移して冷蔵保存します。
お弁当にはこんな感じで盛り付けました。
2回目は玉子とじ
3回目は焼いてパンにはさみました
便利なおかずができました。
また、作ります。
まとめ 切って煮るだけ アレンジもできる
油揚げの煮物は切って煮るだけです。
もともといなり寿司用の油揚げなので味はほぼついています。
雰囲気変えたければ、簡単にアレンジできます。
冷蔵庫に作り置きしておくと便利です。