投稿 雑談

便秘 私は 水分補給 玄米 ドクダミ茶である程度解決

注意

この記事は便秘を解消したという体験談です。
当然、う○この話が出てきます。(映像は出てきません)
見たくない人はご遠慮ください。

私は専門家ではありません。
下記の内容はあくまでも私という一個人の体験談です。
便秘に悩む全ての人に当てはまるものではありません。
また、効果を保証するものでもありません。
あくまでも一個人の体験談です。

常に便秘に悩まされていました。

いろんな事試してみて、ある程度効果があった物をお知らせします。

今回は
便秘に悩んでいたので
水分補給 玄米食 ドクダミ茶をやったら
ある程度改善した
というお話です。

※ 本ページはプロモーションが含まれています。

水分補給 玄米食 ドクダミ茶で改善

いろいろ試してみました。

中でも

  • 水分補給
  • 玄米
  • ドクダミ茶

の3つがいいみたいです。

この3つを同時に取れば効果がありました。

以下、詳しく見ていきましょう。

ウサギのフンみたいな

私はかなり便秘に悩まされていました。

便意はあるのですが固くて出ない!

出てもウサギのフンみたいなのが出ます。

時間かかるし、おしり痛くなります。

なんとかならないか?私なりに考えてみました。

ですが、考えるより行動です。

いろいろ試しました

とにかく試せるものを手当たり次第試してみました。

試したもの次の通りです。

ヨーグルト

お腹の調子を整える意味でも良さげなので毎日寝る前に食べました。

1ヶ月続けてもあまり改善はありませんでした。

ただ、お腹がゴロゴロしただけでした。

さつまいも

繊維質とか便秘に良さそうだなと思い

  • ふかし芋
  • りんごとさつまいもの煮物

で試してみました。

ふかし芋はお弁当に持って行ったりしました。

これも改善はありませんでした。

健康食品

血液をキレイにする青汁酢を飲んでいました。

こちらの商品プレビューで

「お通じが良くなった」

と、書いてあったので買って試しました。

もともと便秘改善用の健康食品ではないので目覚ましい効果は感じませんでした。

水分補給

単純に水分が足りないとう〇こが固くなるような気がしました。

それに私が通う整骨院の先生から、

「朝起きて、すぐ水分を補給するのは大事」

と教わっていたので水分を取る事にしました。

毎朝起きて、白湯(さゆ)をマグカップで3杯飲みます。

だいたい 600mlくらいです。

便秘の改善に効果があるかはわかりませんでしたがとりあえず体によさそうなので続けています。

玄米

私は玄米と自然塩とはちみつ食べていれば無敵になれると信じています。

玄米は完全食。

玄米の食物繊維でお通じ全快!

そんな感じで会社にもっていくお弁当は玄米100%です。

ただし、専門家によると手放しで玄米はおススメ出来ないと言います。

水溶性食物繊維と一緒に食べないと便通の改善にはならないとか。

一時期、私は玄米食べているのにまったくう〇こでないと苦しんでました。

浸水時間を半日とってちょっと水多めに炊くことで少し改善したように思います。

ドクダミ茶

ドクダミ茶を飲もうと思ったきっかけはこの本です。

中山智津子 著

薬学博士が教える 手づくり野草茶レシピ

こちらのドクダミのページです。

抗菌作用、 デトックス、 美肌、むくみ、疲労回復、 便秘

って書いてあるじゃないですか。

便秘に効くんでしょう?試すしかないじゃないですか。

というわけで自分でドクダミ茶を作ってみました↓

ドクダミ茶を手作りしてみた 思っていたよりおいしい

ドクダミ茶の効果ですが、効果あったと思います。

飲んだ時と飲まない時のう〇この出かたが違いました。

ドクダミ茶を飲んだ時の方が便通がいいです。

これはアタリでした。

単体では無く、組み合わせるともっといい

いろいろ試してみて、確かにドクダミ茶が便秘に効果があるのはわかりました。

でも、ドクダミ茶単体よりも合わせ技でより一層効果があったと思います。

私の実感では

水分補給 + 玄米 + ドクダミ茶

が一番いい合わせ技でした。

ドクダミ茶だけでもまあまあ効果があります。

お弁当がないので玄米食べない休日は少し便通が悪くなります。

寝坊して水分あまりとらなかった日には少し便通が悪くなります。

どうやら今の私にとって便通には

水分補給 + 玄米 + ドクダミ茶

が、一番いい組み合わせのようです。

まとめ 水分補給 玄米 ドクダミ茶

いろいろ試してみましたが便秘には次の3つが効果ありました。

  • 水分補給
  • 玄米
  • ドクダミ茶

そして、どれか1つではダメ。どれか欠けてもダメ。

3つ揃っていた方が私は便秘解消にはなりました。

(あくまでも個人の感想です)

  • この記事を書いた人

むにゅひこ

主に釣りと登山をこよなく愛する雑談好きなおじさんです。

-投稿, 雑談

error: Content is protected !!