むにゅひこ

前の職場で適応障害になり退職。転職して用務員さんになり、楽しく頑張っているアラフィフオヤジです。趣味は釣りと登山、下手な料理、読書、DIY、最近ソロキャンプを始めました。このブログでは用務員さんの仕事で見つけたDIY、適応障害の時の経験、趣味のこと、何気ない日常のことなどを雑談感覚で書いています。また、自分がした買い物で「いい買い物をしたな」という情報を積極的にみなさんに発信しています。暇つぶしに雑談を楽しむようなブログがコンセプトです。

ブログ1日1記事 書いて4ヵ月継続中 作業時間改革が必要

ブログを1日1記事必ず書く。 4ヵ月続けることができています。 今回は毎日、1記事書いて4ヵ月続きました外にネタを探しに行くことができたけど作業時間改革が必要というお話です。 ※ 本ページはプロモーシ ...

どくだみ茶を手作りするのに三角コーナー水切りネットを使う

どくだみ茶を手作りするのにドクダミの葉を乾燥させます。 以前はストッキングタイプの水切りネットを使用していました。 今回は三角コーナー水切りネットを使ってドクダミの葉を乾燥させるというお話です。 ※ ...

洗濯ポンプが吸わない?ゴミが詰まってるだけでした

我が家の洗濯ポンプがお風呂の残り湯を吸い上げてくれません。 洗濯機に市販の洗濯ポンプを買って後付けして3年。 そろそろ限界? 今回は洗濯ポンプがお風呂の水を吸わない点検と掃除でなおったというお話です。 ...

釣れない時は釣れない 釣れない理由は基本をガン無視

この日しか空いていない。だから釣りに行きました。 1匹も釣れず釣果0でした。 釣れる時もあれば釣れない時もあります。 だけど準備の段階ですでに釣果0確定でした。 今回は釣りに行く前の準備ですでに1匹も ...

2024年 8/5 ~ 8/10 むにゅひこの雑談ブログ 振り返り

むにゅひこの雑談ブログ 振り返り記事です。 今回は8/5(月) ~ 8/10(土)の記事です。 ※ 本ページはプロモーションが含まれています。 8/5 ~ 8/10 記事ラインナップ 8月5日 男の一 ...

適応障害で仕事辞めました そこから再就職活動

この記事は私が適応障害になってしまった体験記です。なるべく柔らかい表現を使用していますが不快な思いをするかもしれません。もし、不快になったらすぐに読むのをやめてください。 私は心療内科で 適応障害 と ...

私の宿直日記 まくらと掃除と部長の奇襲

知り合いの紹介で始めた宿直のアルバイト。 半年も続けていると随分慣れてきました。 慣れるには仕事覚えるのはもちろんですが、 自分の環境は自分で整える が大事です。 今回は宿直のアルバイト慣れるまで宿直 ...

楽天ポイントが急に消えたのはなぜ? 履歴を調べたらわかりました

楽天ポイントが突然0になった? そんなことあります? いやいや、何かの間違いでしょう。 実際、間違いでした。 妻がワケがわからないうちに使用していました。 今回は楽天ポイントがいきなり0になった楽天P ...

父親の役目なんてそんなにない 遊び相手かスポンサー

私の父親の謎な行動を思い出しました。 友達にそのことを話すと興味深く聞いてもらえました。 友達との雑談の後、ふとこんな言葉が頭をよぎりました。 父親の役目ってなんだろう? ちょっとだけマジメに考えまし ...

ミックスナッツを砂糖でからめただけのおやつ作ってみた

ミックスナッツ好きな私でも、最近少し飽きてきました。 飽きたら味変すればいい。 ミックスナッツと砂糖をからめるおやつを作りました。 でも、レシピがあやふや。 今回は前に作ったミックスナッツを砂糖でから ...

error: Content is protected !!