むにゅひこ

前の職場で上手くいかずに適応障害になり、退職。転職して、新しい職場で楽しく頑張っているアラフィフオヤジです。趣味は釣りと登山、下手な料理、読書、DIY、最近ソロキャンプを始めました。このブログでは自分の適応障害の時の経験、趣味のこと、何気ない日常のことなどを雑談感覚で書いています。また、自分がした買い物で「いい買い物をしたな」という情報を積極的にみなさんに発信しています。暇つぶしに雑談を楽しむようなブログがコンセプトです。

エレコム2wayタッチペンでいろいろやってみた 画像に付け足し イラスト メモ書き

タッチペンが欲しい。 イラストやメモ書き、画像への書き足しをスマホでしたい。 なのでタッチペンを買いました。 今回はエレコム2wayタッチペン(P-TP2WY02SBK)イラストやメモ書きが少しやりや ...

ごろグラ きなこ大豆 香ばしくてあまあまでザクザクでうまい!

夏の暑い時期。 我が家の朝ごはんがシリアルになることが多いです。 最近は日清のごろグラに最近ハマっています。 おすすめはなんといっても きなこ大豆 今回は栄養とかそんなの抜きにしてとにかくごろグラがお ...

2024年 7/22 ~ 7/27 むにゅひこの雑談ブログ 振り返り

むにゅひこの雑談ブログ 振り返り記事です。 今回は7/22(月) ~ 7/27(土)の記事です。 ※ 本ページはプロモーションが含まれています。 7/22 ~ 7/27 記事ラインナップ 7月22日 ...

適応障害 家族の理解は得られなくてもデイケアで療養

この記事は私が適応障害になってしまった体験記です。なるべく柔らかい表現を使用していますが不快な思いをするかもしれません。もし、不快になったらすぐに読むのをやめてください。 私は前職で心病みました。 診 ...

一人称「拙者」のような現実に聞かないものについて

この記事は一人称について書いてあります。しかし、正しい使い方や学術的考察など一切ありません。ただただ、筆者の偏見による「雑談」です。あしからず。 アニメだとか小説などのキャラクターたちが自分を指して使 ...

ミックスナッツ味噌 ごはんにかけてもそのまま食べても良し

買っておいたミックスナッツ。 最近、食べると少し油くさいです。 早く食べないと。 何か利用法ないかなと思っていました。 今回はミックスナッツ簡単レシピごはんのお供、ふりかけにしてみたおいしいけど、まだ ...

思いついたらすぐに行ける海釣りの準備の仕方を試してみる 忘れ物 時間帯で失敗

釣りって前準備は大切です。 どんな魚をねらってどんな仕かけがいるのか 以前からもっと簡単に釣りの準備できないか?考えてました。 車ではなく、公共の交通機関で釣りに行くための持ち物も考えました。 でも、 ...

2024年 7月 姪浜 釣り 周囲は釣ってましたが私は釣果0

福岡県 姪浜に行ってきました。 自動車、公共交通機関共にアクセス良し 足場がしっかりしていて小さな子供連れでも安心です。 今回私は全く釣れませんでしたが周りは釣っていたのでレポートします。 ※ 本ペー ...

焼きカレー自分で作る のっけて焼くだけ 簡単でした

昨日のカレーが残りました。 以前、残りのカレーでカレーうどんを作りました。 料理下手さん簡単レシピ 残り物のカレーでカレーうどん 今回はカレードリアを作ってみよう。 作ってみたら焼きカレーでした。 今 ...

2024年 7/15 ~ 7/20 むにゅひこの雑談ブログ 振り返り

むにゅひこの雑談ブログ 振り返り記事です。 今回は7/15(月) ~ 7/20(土)の記事です。 ※ 本ページはプロモーションが含まれています。 7/15 ~ 7/20 記事ラインナップ 7月15日 ...

error: Content is protected !!