-
-
楠公飯(なんこうめし)やってみた 玄米で作り方簡単 節約になる
(この記事は2024年9月に書かれています) いつも玄米を使っていたのですが、最近の米騒動で私はお弁当にお米使うのやめていました。 妻から 「あたしも子供たちも玄米食べないから使っていいよ」 と言われ ...
-
-
パンの耳で調理 おやつを作ろうとしたけどおふくろの味にならない
お弁当に手作りサンドウィッチをもっていきます。 週末にはパンの耳が大量に残る事になります。 そのまま食べたり、牛乳かけて食べたりしていました。 私の母親が昔作ってくれたおやつを思い出しました。 今回は ...
-
-
2024年 9/16 ~ 9/21 むにゅひこの雑談ブログ 振り返り
むにゅひこの雑談ブログ 振り返り記事です。 今回は9/16(月) ~ 9/21(土)の記事です。 ※ 本ページはプロモーションが含まれています。 9/16 ~ 9/21 記事ラインナップ 9月16日 ...
-
-
完全防水シューズカバー サイズ選びは靴底の長さが大事です
自転車通勤の突然の雨。 レインスーツで対応するも靴はスニーカーのまま。 靴がずぶ濡れになると後で乾かすのが大変ですよね。 なので、持ち運び便利ですぐ使えるシューズカバーが欲しかったんです。 今回はシュ ...
-
-
フリー画像でしっくりこないのでイラストを自分で描いてみた
ブログを書いていてたまに困る事があります。 キャッチ画像を含め、画像選びに困ることです。 イメージ通りの画像が見つかりません。 そんな時どうするか? 今回はイメージ通りの画像が見つからないので自分で落 ...
-
-
出張、旅行に持ち運び便利なファーストマルチシェーバー 口コミ
以前、こんな記事書きました ↓ Panasonicファーストマルチシェーバー まゆ毛剃りには便利 私、剛毛なので体毛には結構苦労しています。 この記事の中で 剛毛なヒゲにはファーストマルチシェーバーは ...
-
-
料理下手さん 漬物簡単レシピで漬物石の大切さに気がつく
私は料理下手です。 料理下手なりに献立いろいろ考えます。 漬物があるとだいぶ便利です。 簡単な野菜の塩漬けですが最近漬物石?を使い出しました。 今回は漬物石があると漬かるの早い昔から行われていることに ...
-
-
ユーキャンの医療事務通信講座 第1回添削まで終了
迷いに迷って、医療事務の資格 医療事務認定実務者(R)(全国医療福祉教育協会) に挑戦することにしました。 学校には通いたくないので通信教育を選びました。 ユーキャンの医療事務講座を受講して1回目の添 ...
-
-
多々良川河口釣り みなと100年公園 釣れなかったけど原因は自分
9月半ばですがまだまだ暑いですよね。 海釣りというか河口なんですけど。 福岡県の多々良川河口付近にあるみなと100年公園へ釣りに行ってきました。 今回は海釣りで福岡県多々良川河口付近のみなと100年公 ...
-
-
2024年 9/9 ~ 9/14 むにゅひこの雑談ブログ 振り返り
むにゅひこの雑談ブログ 振り返り記事です。 今回は9/9(月) ~ 9/14(土)の記事です。 ※ 本ページはプロモーションが含まれています。 9/9 ~ 9/14 記事ラインナップ 9月9日 料理下 ...