むにゅひこ

前の職場で上手くいかずに適応障害になり、退職。転職して、新しい職場で楽しく頑張っているアラフィフオヤジです。趣味は釣りと登山、下手な料理、読書、DIY、最近ソロキャンプを始めました。このブログでは自分の適応障害の時の経験、趣味のこと、何気ない日常のことなどを雑談感覚で書いています。また、自分がした買い物で「いい買い物をしたな」という情報を積極的にみなさんに発信しています。暇つぶしに雑談を楽しむようなブログがコンセプトです。

2024/12/30~ むにゅひこの雑談 正月になってネタ思いつく

むにゅひこの雑談ブログ総集編 今回は12/30(月) ~ 2025/1/5(土)の記事です。 年末に体調崩して取材に行けず、今週はネタをかき集めて挑みました。 ですが、いざ大晦日になってみるとそこから ...

親父の思い出 年賀状面倒くさいクセにもらうのはうれしい イライラする

お正月に年賀状の返事を書いています。 私は年賀状書くのが面倒くさいのでイヤです。 さらに年賀状もらうのはもっとイヤです。 関連記事 ↓ 年賀状をやめたい 処理が大変だから イライラしているうちに亡くな ...

2025年 今年やりたいこと 10個決めてみた

2025年1月3日 やっと身の回りが落ち着いてきました。 某Webライターさんがやりたいこと10個あげていました。 私も2025年のやりたいことでも考えてみましょうか。 抱負ほど大袈裟なものでもありま ...

佐世保独楽 おもちゃで伝統工芸品 回すの難しい

佐世保独楽 長崎県 佐世保の伝統工芸品です。 もちろんコマとして普通に遊べます。 形が独特でですが普通のコマと違って回し方が独特です。 今回は佐世保独楽、実際に回してみたら難しかったコツをつかんだらで ...

年賀状をやめたい 処理が大変だから

2025年 1月1日 新年あけましておめでとうございます。 さっそく雑談なんですが、年賀状をやめませんか? 書くのが面倒くさいんです。 さらにもらった後の処理が大変なんです。 もう年賀状をやめませんか ...

2024年 総まとめ むにゅひこの雑談ブログ

2024年の総まとめ記事です むにゅひこの雑談ブログを1日1記事書く。 そう心に決めてから今日までなんとか1日1記事書いて来れました。 読者のみなさんや周囲のみなさん、取材先での温かいおもてなしのおか ...

お弁当のおかずを簡単に 油揚げ煮物

お弁当のおかずがマンネリ化してきました。 賞味期限ギリギリの「いなり寿司用の油揚げ」があったので煮物にしました。 今回はいなり寿司用の油揚げで簡単に煮物を作りお弁当のおかずにしたというお話です。 ※ ...

2024/12/23~ むにゅひこの雑談 いい意味で手を抜く

むにゅひこの雑談ブログ総集編 今回は12/23(月) ~ 12/28(土)の記事です。 今週は途中から体力がもたなくなり労力をかけないで書く努力をしました。 いい意味で手抜きです。 ※ 本ページはプロ ...

蓄熱手袋 レビュー 手足末端冷え性には効果なし

朝の自転車通勤で手が冷たい。 今付けている手袋では手が凍えてしまいます。 関連記事 ↓ 防水 防風 防寒 手袋が欲しかったけど2千円ではダメ 蓄熱手袋を試してみましたが・・・。 今回は手足末端冷え症の ...

ハンドルカバー レビュー 少しすきま風あるけど、コレくらい何?

自転車通勤で冬、手が凍えます。 毎度、会社に着くたびに凍えた手を温めるのはやってられません。 冷たい風を避けるため、ハンドルカバーを買いました。 今回はハンドルカバーレビュー だいたい額面通りの性能と ...

error: Content is protected !!