この記事は次のような人におすすめします。
宿直のアルバイトがどんな感じか、宿直室がどのようなものか知りたい
宿直でおフロに入れない時の対処法を知りたい
知り合いの紹介で始めた宿直のアルバイト。
宿直室が汚くて眠れないのは掃除することで随分改善しました。
関連記事↓
宿直バイト 部屋が汚くて寝れない 掃除機を奪取!(あとでちゃんと返しますよ)
眠れるようになりましたがおフロに入ったりシャワーを浴びることはできません。
設備はあるのですが使いたくありません。
でも、髪と体は洗いたいです。
今回は
宿直室のおフロが汚くて使えない
でも、髪と体を介護用品を使って洗います。
というお話です。
※ 本ページはプロモーションが含まれています。
宿直室のおフロは使えないが髪と体を洗う
宿直室で髪と体を洗うため、次のことをやりました。
- 宿直室のフロは使わない
- 介護用の体ふきシートで体をふく
- 洗面台で自分の髪につけてる整髪料を落とす
- 介護用品の頭ふきシートで頭を拭く
以下、詳しくみていきましょう。
宿直室でフロが使えない 使いたくない!
宿直室にはトイレとおフロがついてます。
※ 画像は配置イメージです。実際はこんなにキレイではありません。
トイレは以前からバイトに入るたびに掃除しています。
関連記事↓
おフロについては、ちょっと掃除したくないです。
- 排水口カビだらけ
- カーテンカビだらけ
- バスマットいつ誰が使ったかわからない
- バスタオル無い
- 湯船使った後の掃除面倒
排水口のカビは触りたくありません。
カーテンのカビは取るのをあきらめました。
バスマットはいつ誰が使ったかわからないので使用したくないです。
バスタオルわざわざ持ってくるの荷物になります。
湯船を使って掃除する時間あったら寝ます。
シャワーでもフロ掃除は必要になります。
とにかくフロは使わない方向で行くことにしました。
体は介護用の体ふきで解決
入浴は介護用品の体ふきを使用しました。
これでシャワーを浴びたのと同じ、というわけにはいきません。
夏の暑い時期は特に体に少しベタベタ感は残ります。
でも、毎日宿直しているわけではありません。
1日くらいはこれでも「まあいいか」くらいに思えました。
ドライシャンプーは使用できない 整髪料のせいです。
髪は体ふきでないほうがいいでしょう。
ドライシャンプーなるものがあります。
水を使用せず髪を洗えるので、災害時に重宝されました。
これがあればシャワーとかいらないのでは?
薬局で聞いてみました。
「お客様の髪には、使えないと思います。」
だそうです。
何故なら私は剛毛で、整髪料にハードジェルを使用しています。
ジェルを落としてからでないとドライシャンプーは使えないそうです。
別の方法を考えましょう。
介護用品 シャンプーシートを使う
介護用品で水を使用せず髪を洗うシートがあります。
シャンプーシートとかシャンプーナップとか言われる製品です。
私はこちらを試してみました。
宿直バイト前に家で使ってみました。
シャンプーシート ダイレクトに使う 失敗
私の髪にはハードジェルをつけています。
その上からシャンプーシートを使ってみました。
だめですね。
べたべたになっただけです。
一度水で髪を洗ってからシャンプーシート まあまあ
今度は髪を水で洗ってからシャンプーシートを使います。
洗面台に頭を突っ込んで水だけで髪を洗います。
これである程度ジェルを落とします。
一度髪をタオルでふきます。
シャンプーシートで髪を丁寧にふきます。
完全にスッキリとまでは行きませんが不快ではないです。
使えそうですね。
宿直当日、介護用品で髪も体もまあまあスッキリ
体は体ふきでふいて入浴完了。
髪は洗面台に頭を突っ込んで水で洗います。
その後はシャンプーシートで髪をふきました。
洗面台は以前掃除したので使用に耐えます。
この方法だと抜けた髪の毛の掃除が少し大変でした。
自分の髪の毛ですから自分で掃除するので問題ありません。
宿直の入浴は介護用品でまあまあスッキリできました。
まとめ 宿直室のフロを使わず体と髪を洗う
今回は次のことをやりました。
- 宿直室のフロは使わない
- 介護用の体ふきで体をふく
- 洗面台で自分の髪につけてる整髪料を落とす
- 介護用品のシャンプーシートで髪をふく
限られた環境で介護用品はとても役に立ちます。
自分の環境は自分で整える。
関連記事↓
髪が洗えないなら洗う方法を考える。
快適であることに手は抜きません!